あの時、俺が我侭を言わなければ・・・・
シロは生きていた?
あの時、俺が親父に頼まなければ・・・・
シロは死ななかった?
あの時、俺がシロに出会わなければ・・・・
悲しむことなんてなかった?
いつも後悔ばかりが押し寄せてくる
嘆いたって仕方がないことも知っている
それでも・・・・・・
++++ イバラヒメ 前編 ++++ NO・8
それはシロが沢田家に来て1年が経った日だった。
それは記念すべきシロの誕生日ともいえるだろう。
シロは元々は野良だから慎は本当の誕生日を知らない。
だから家で飼われはじめた日を誕生日にした。
そして今日はシロが家で飼われ始めてちょうど1年目の日になった。
だから俺はその時、母に我侭を言った。
自分も6歳になったし、シロの手綱を持って散歩に行きたいと・・・・
はじめは家政婦がシロの散歩に行ってくれていた。
それから時々、母と俺となつみで家の近所に散歩に行くようになった。
いつも手綱は母が持っていた。
だけど今日は、シロが来て1年目。
自分はこの間、6歳になったばかり。
だから、自分は一つ大きくなったのだから大丈夫。
何を根拠にそんなことを思ったのかはわからない。
多分幼い子供特有の主張だったのだろう。
その時の母は困った顔をしていた。
それでも俺は譲らなかった。
そして事件はオコル・・・・・・
あの時なんで俺はあんな事を言った。
俺は一体何がしたかった。
俺はあまりにも幼すぎた。
自分の軽率な行動で、何かを失うなんてことを知らなかった。
俺は大切なものを失う怖さを知らなかった。
何が大切なものかそうでないか、まだ知らなかった。
そして失ったときに人は後悔をする。
それまでは失ったものの大きさに人は気付かない。
あまりにも幼すぎた自分・・・・・
大切なものはいつも、失ってからその大きさに気付く。
←back |
to be next・・・・・・・→ |
++あとがき++
やっと、犬が出てきました。
h18.4.16
戻る |